とり屋のこだわり

先祖代々受け継がれた 100年続く養鶏場

私たちは、約100年4代目になる丹波篠山市で唯一の認定養鶏農家です。先祖が丹波篠山「味間」の地にて、土地を開墾し、養鶏場と農場を築きました。

自然に、ゆっくりと育てる「スローグロース」

とり屋では長年スローグロス飼育の取組みを行ってまいりました。祖父の時代よりのびのびと成長させてあげたいと言う思いの元、先代より本格的に導入を行い、現在に至っております。

ストレスなく、開放鶏舎でのびのびと育てる

スローグロス同様に開放鶏舎の飼育も長く、昨今こそ開放鶏舎で飼育と言われておりますが、私たちは約40年近く開放鶏舎で飼育を行っております。

飼育日数に応じた鶏舎環境(鶏舎移動)

通常ならば広い鶏舎で飼育ですが、私たちの農場はヒナ用鶏舎(21 日間)成鶏鶏舎(約45日間)とわけて飼育しております。これは飼育期間中の衛生への配慮です。出荷されるまで掃除されることのない不衛生な場所ではなく成長に合わせた衛生にも管理の行き届いた環境で飼育することで、病気などの発生を防ぎ健康に元気に飼育できるようにしております。

アニマルウェルフェア Animal Welfare

アニマルウェルフェアとは、感受性を持つ生き物としての家畜に心を寄り添わせ、誕生から死を迎えるまでの間、ストレスをできる限り少なく、行動要求が満たされた、健康的な生活ができる飼育方法をめざす畜産のあり方です。欧州発の考え方で、私たちはその行動基準を守るように努めています。

完全予約制・朝引き鶏

丹波地域一円での飼育・処理を行うことにより朝引き鶏を実現。処理から店頭販売まで最短で5時間と短時間で新鮮な鶏肉をご提供いたします。お取り寄せも同様に当日処理された鶏肉のみを発送させていただき最短で翌日午前中にお手元へお届けいたします。

農都・丹波篠山

農業世界遺産都市・兵庫県丹波篠山市。肥沃な大地、水、天候に優れ丹波篠山黒枝豆は全国的に有名で知られます。特産をはじめ丹波篠山牛、猪など畜産も優れ全国的に農畜産が盛んな地域です。

山々の囲まれた静かな奥地で

養鶏はとにかくストレスの緩和が最も重要要素。先代達が開墾した山奥の味間の谷里で静かに飼育しております。獣害対策のため鶏舎内での飼育は避けることはできませんが開放鶏舎で日光浴・風、時には越冬を過ごし生活を行っております。

清らかな湧き水と天然の井戸水

とり屋で飼育される丹波赤どりは私たちと同じ環境化に近づくよう飼育しております。その中でも大事な3要素の1つ飲み水は天然の湧き水・井戸水を使用しております。この水は私達、生産者が飲水している水と同じでミネラル分をたくさん含んでおります。 (水質検査済)この水は同地区でも非常に高く健康的な成長を促す大切な部分となっております。

SDGs 12. 作る責任使う責任

持続化の可能であり大切な事だと感じております。飼育する責任。ただお肉にするのではなく心を込め1羽1羽と向き合いお届けする事。無事に出荷され精肉となった丹波赤どりに対して生命への感謝を忘れずロスをなくしお客さんへ安心安全な良質なお肉をお届けする事を目標としております。